勝手に直してくれた「<」・・・
生徒に見せたいものがあったので、久しぶりに数学のページを更新しようと思って、夜になってからせっせと作り始めた。
もともと手打ちで作ったりタグ入力ソフトなどを使って作っていたのだが、このところネスケで作ることが多くなってきたので、今日もそれでやり始めたのだが・・・
せっかくmimeTeXが入ったし、数式もたくさん出てくるので、心置きなく数式のあるページを作ろうと思ったのに、できたページにはタグがそのまま入っていて、数式が出てこない。
同じ文章を数学用のblogにアップするとちゃんと数式が出てくるのにどこが悪いのかわからなくて、かなり悪戦苦闘してしまった・・・
というわけでかなりの時間がかかってしまって、「<」をタイトルの「<」にネスケのcomposerが勝手に直してくれているのに気がつかなかったのだ。
考えてみたら親切でやっているのだろうけれど、気がついた瞬間「余計なお世話だ」とかなり怒り狂っていたことも否定できない∥-_-∥
| 固定リンク
コメント